



目次
マウスコンピューターの特徴は乃木坂46による知名度
マウスコンピューターの特徴は乃木坂46によるテレビコマーシャルの影響で、知名度がとても高まっていることです。
BTOパソコンはオタクやマニア向けのイメージもありましたが、マウスコンピューターなら初心者でも安心して購入できるのが嬉しいですね。
ラインナップも個人向け、法人向けと充実していて、更にゲーミングPCもG-Tuneブランドを用意しています。
だから新しいパソコンが欲しいけれど、具体的なスペックや予算がまだ決まっていなくても色々と比較出来るので便利。
目的別の選び方については以下のページにて詳しく説明しています。
5つの利用目的別!自作パソコンのおすすめパーツ構成と価格
まずはマウスコンピューターで希望スペックのBTOを考えて、それから同等の構成で他のBTOショップと比較すると効率的にコスパの良いパソコンが見つかります。
実店舗もあるため、店員と相談しながら考えたい場合も安心です。
カスタマイズ内容の珍しい特徴としては、ゲーミングPCのG-Tuneだけではなく、通常のデスクトップでも水冷CPUクーラーが選べること。
CPUだけですが水冷PCに興味があるなら、入門機としてもおすすめです。


マウスコンピューターの基本情報
・店舗数:9店舗、家電量販店での取り扱いもあり
・ポイントサービス:なし
・PCパーツ販売:なし
・BTOパソコン:あり
・ゲーミングPCブランド:あり、G-Tune
・ノートPC:あり
・法人向け:あり
・中古取り扱い:なし(下取り、アウトレットあり)
・問い合わせ方法:電話、LINE、メール


マウスコンピューターのメリットとデメリットについて
マウスコンピューターのメリット
マウスコンピューターのメリットには、
・知名度が高い
・種類が豊富
・ゲーミングPCが充実
・水冷CPUクーラーが選べる
などがあります。
BTOショップとしてはテレビコマーシャルを行っているだけあり、知名度が高いのはメリット。
どんなパソコンを使っているか聞かれたときに、スペックで分かる人ばかりではありませんね。
だけどマウスコンピューターと答えれば分かるので便利です。
しかもノートパソコンやタブレット、2in1タイプなど、ラインナップが豊富で充実しているのもメリットです。
BTOショップの中にはデスクトップしか取り扱いがないショップもありますが、用途に合わせて様々なモデルから選べます。
ゲーミングPCの充実度が高いのもメリット。
G-Tuneとして力を入れているだけあり、ゲーム推奨モデルやプロゲーマーモデルなどとても充実しています。
他にもクリエイター向けPCブランドとしてDAIVも用意してあるのがポイント。
写真、映像編集、イラスト制作、3DCG制作などのコンセプトモデルも用意されているのは初心者には嬉しいですね。
通常モデルをカスタマイズするよりも、簡単にあなたの目的に最適なパソコンが見つかるのはメリットです。
マウスコンピューターのデメリット
マウスコンピューターのデメリットとしては、
・種類が多すぎる
・家電量販店では専用モデルしか購入できない
などがあります。
マウスコンピューターはBTOショップとしては大手ですし、ラインナップが多いのはメリットになります。
だけど初心者にとっては種類が多すぎて、どれを選べば良いのかが分かりにくくなるのがデメリット。
ただし、LINEを使った問い合わせの他にも、店舗でも相談できるから安心してください。
そしてマウスコンピューターは家電量販店でも取り扱いがあるものの、購入できるのは量販店オリジナルモデルになります。
全国に9店舗あるお店ならBTOへも対応できますが、近所の電気屋さんではカスタマイズしての注文はできないので勘違いしないこと。


G-TuneとしてゲーミングPCも充実している
マウスコンピューターでは、G-TuneブランドとしてゲーミングPCにも力を入れています。
ラインナップも
・MASTERPIECEシリーズ(フルタワー型)
・NEXTGEARシリーズ(ミドルタワー型)
・NEXTGEAR-MICROシリーズ(マイクロタワー型)
・LITTLEGEARシリーズ(ミニタワー型)
・NEXTGEAR-NOTEシリーズ(ノートPC)
とフルタワー型からノートPCまで、大きさなども揃っているのがポイント。
フルタワー型のMASTERPIECEシリーズなら人気のAMD Ryzen 9 3950XやNVIDIA GeForce RTX 2080 Tiも選べるなど、高性能ゲーミングPCも選べます。
プロゲーマーを目指していて、将来的な拡張性やメンテナンス性を求めるならフルタワー型がおすすめです。
だけど大きすぎると感じる場合は、あなたに都合の良いサイズを選んでも問題なし。
G-Tuneモデルならどのベースモデルからでも、満足出来るゲーミングPCにカスタマイズできます。
もちろんノートPCでも妥協は無く、4Kの有機EL液晶モデルや240Hz、144Hzなどの高リフレッシュレート液晶を搭載した勝てるハードになっているのがポイント。
G-Tuneモデルから選んでおけば、ゲームを満喫出来るパソコンが簡単に注文できます。

マウスコンピューターの口コミ・評判について
けんじ:★★★★★
BTOでの購入は初めてでしたが、とても満足出来るパソコンを購入することができました。
やりたかったゲームも快適に遊べているので、毎日対戦を楽しんでいます。
ナオキ:★★★☆☆
ゲーミングPCを出来るだけ安く手に入れたかったのでG-Tuneを選びましたけど、色々なゲームが快適に遊べるようにもう少し性能が高いパーツを選べば良かったです。
ゲームの推奨モデルがあったのでそこから選んだものの、他の負荷が高いゲームをやりたくなったらちょっとモタつく性能でガッカリしました。
友一:★★★★☆
大手だけありサポート体制もしっかりしていたので、マウスコンピューターを選んで正解でした。
パソコンで分からないことも多かったんですけど、分かりやすく教えて貰うことができて良かったです。
まとめ:マウスコンピューターがおすすめなのはどんなタイプ?
マウスコンピューター/G-Tuneがおすすめの人は、
・有名なお店が安心
・色々な種類を比較して選びたい
・高性能ゲーミングPCを求めている
・初心者
などのタイプになります。
マウスコンピューターはゲーミングPCのG-Tuneだけを見ても充実したラインナップになっています。
通常モデルも含めると多種多様な基本構成から選べるので、色々と比較しながら決めたいあなたにピッタリ。
しかも10万円以下の格安モデルも充実していますし、高性能パーツを選んだ場合のコスパも良いのがポイント。
初心者に嬉しい24時間365日のサポートもあるから、パソコンに詳しくないあなたにもピッタリです。
G-Tuneの一部モデルでは、水冷CPUクーラーをLED搭載タイプに変更することも出来ます。
だからこだわりのゲーミングPCを手軽に手に入れたい場合にも便利。
TVCMも行っているから知名度も高く、有名なパソコンが良いけど性能などで妥協したくないという場合にもおすすめのBTOショップです。

